ヘッドスパ専門店様のウェブ集客改善

目次

クライアントの概要

神奈川県横浜市のヘッドスパ専門店のウェブ集客改善のご依頼です。

内容ウェブコンサルティング
サイトリニューアル
費用概算ウェブコンサルティング:180万円
サイトリニューアル:90万円
※同時契約の場合はディスカウントしております
期間12ヶ月

得られた成果

  • サイトリニューアル翌月に売上129%
  • 6ヶ月後に売上233%
  • 8ヶ月後に売上510%
  • Instagramフォロワー600%

ご相談前の課題・問題点

ご相談前の集客状況は大手ポータルサイトからの集客と、MEO対策による集客でしたが、望んでいる集客数に至っておらず、ウェブ集客全般を改善したいとご依頼をいただきました。

課題としては、MEO対策を実行してGoogleマップのアクセス数はある程度の成果が出ていたものの、アクセスを顧客化できていないことが1番の課題でした。

また、MEO対策で成果が出ている一方で、これ以上MEOではトラフィックを集められないところまで対策をされていたので、仮に顧客化フェーズが改善されたとしても希望の集客数は見込めないことが問題点として見えてきました。

顧客化できていない原因として、

  • Googleマップ、自社サイト、予約サイトのメニュー名が異なる
  • どこから予約をすれば良いか分かりにくいインターフェイス

主にこの2点がありました。

また、MEOではこれ以上のトラフィックを集められないと判断したため、新たに多くの見込み客にアプローチできる施策の検討が必要でした。

当社の改善アプローチ

  • UI/UX改善
  • サイトリニューアル
  • SNSマーケティング
  • MEO

課題・問題点を分析した上で、当社がご提案した施策の方向性は、

①顧客化フェーズを盤石にする

  • Googleマップ→自社サイト→予約サイトの導線を一貫した表記にしてユーザーの迷いを失くす
  • メインとなる施術メニューを選んでもらえるようなUI設計

②潜在顧客にアプローチできる認知施策

  • Instagramのリールを主に使って、お店の存在を知らない人に「提供しているサービス」を知ってもらう

こちらの二本柱で施策を実行しました。

施策の順番も「①顧客化フェーズの盤石にする」から取り組みましたが、理由は、受け皿(サイト)が整っていなければいくら水(アクセス)を流しても溜まらないので、まずは、

「いざお客様が来たときに、着実に予約してもらえるような体制を整える」

ことが必要だと考えました。

受け皿が整えば、そこにアクセスを流しても取りこぼしなく顧客化することができます。

もし、この順番を間違えてInstagram対策から実行した場合、いくら数万人単位でユーザーにアプローチできても予約に繋げることができず、SNSマーケティングの成果を最大限に生かすことができなかったでしょう。

ウェブマーケティングはゴールから逆算して仕組みを構築する

ウェブマーケティングはゴール(KGI)から逆算して仕組みを設計し構築することが鉄則です。今回の場合のゴールは「施術の予約」であり、Instagram対策は今回の仕組みの中ではあくまで入口にすぎません。

そして、ゴールに近いところから対策をすることで、売上の最大化が期待できます。理由は前述の通り。逆にゴールに近い導線設計を整えたことで、Instagramが伸びてくる前に売上が129%アップという成果に繋がりました。

これまで売上が上がらずに悩んでいたオーナー様も、リニューアル後の売上アップにより希望を見出していただき、社内の体制を整えるなどの改革も行っていただけたと思います。

担当したマーケティングパートナーからコメント

今回のクライアント様の場合は「これまでも自分たちなりにウェブ集客を頑張って来たけど、頭打ちになっている」という状態でしたので、私たちがサポートすることで現状を打開して次の売上フェーズに到達できることが想定できました。

このことをオーナー様にお伝えしても最初は半信半疑でしたが、それでもお任せいただいて成果を出すことができ、当社としても安堵の気持ちでいっぱいです。

ご依頼から7ヶ月が経って、売上が233%アップとなり、ご予約をお断りする状況にまで伸びました。

Instagramのアカウント状況を見る限り、日々フォロワー数も増加しており、さらなる集客が期待できます。

現在の店舗のポテンシャルでは受け入れきれなくなっていることから、2店舗、3店舗目の開業も検討されているとのことですが、新たな出店をする際もInstagramのフォロワーに告知をすれば、新店舗の案内を流すことができ初速が早くなります。

今回のケースのように、集客が改善されれば、ビジネスのほとんどの課題が解決できると思っております。

もし、集客システムの構築に関して興味があったり、お悩みがあれば、ぜひお問い合わせいただければ幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マーケティングパートナー合同会社代表 / 大学在学中からWebの世界に入り、SEO対策を中心としたWebマーケティングを支援して11年目。コンサルタントとしての支援業務だけでなく、事業者としてゼロからビジネスを構築した経験から、実践に落とし込んだ具体的なサポートを心がけております。「Webマーケティグで売上の柱をつくる」をコンセプトに、目先のインスタントな施策ではなく、事業の土台となるWebマーケティングをご提案します。

目次